投資を始める際に、株式や債券、不動産投資といった金融商品をどのような割合で構成するか、通称「ポートフォリオ」を考えることは、投資で成功するための第一歩であるといえます。複数の商品に分散することでリスクを抑えることができ、また自身のライフプランに応じた無理のない資産形成のためにも必須となるポートフォリオですが、具体的にどのように考えるのがベストなのでしょうか?医師向けの投資にまつわる情報を発信する放射線科医ふくろう先生に、医師に適した投資術を解説いただく当連載。今回は「ポートフォリオの考え方」をテーマに解説いただきます。...