1. m3.comトップ
  2. 海外ジャーナル
  3. 市販補聴器のセルフフィッティング戦略を比較

市販補聴器のセルフフィッティング戦略を比較

2024年9月6日  専門誌ピックアップ

軽度ないし中等度の難聴患者28例(平均年齢60.2歳、男性14例)を対象に、一般用医薬品(OTC)補聴器のセルフフィッティング戦略をクロスオーバー試験で比較。評価した戦略は、全体利得やスペクトル傾斜などの設定を手動調整する自己調整戦略と、補聴器装用状態(in situ)でアプリを用いて聴力検査に基づく自動調整戦略とし、被験者は両戦略を4週間実施した。主要評価項目は、補聴器の有効性評価簡略化版(APHAB)とした。 その結果、全体でのAPHABスコア[コーエンのd=0.2(95%CI -0.2-0.6)]、International Outcome Inventory for Hearing Aids(IOI-HA)満足度[Rosenthalのr=0.0(95%CI -0.3-0.2)]など全ての評価項目で、自己調整戦略とin situ聴覚検査戦略に臨床的意義のある差はなかった。自己調整戦略の方がin situ聴覚検査戦略よりも満足度が高く[同-0.4(-0.6--0.1)]、1日当たりの使用時間が長かった[同-0.3(-0.5-0.0)]。雑音下聴取検査結果および実耳測定値に臨床的意義...