オランダの献血センター138施設で、全血ドナー3万6099人の血液検体3万7621個を用いて、フェリチン値に基づき献血間隔を決定する戦略がフェリチンやヘモグロビン値に与える影響をstepped-wedgeクラスター無作為化試験で検討(FIND'EM試験)。フェリチン値が15-30ng/mLの場合は6カ月間、15ng/mL未満の場合は12カ月間の献血延期とした。 その結果、38カ月間でフェリチンに基づく献血間隔戦略により、平均フェリチン値の増加度は[男性ドナー群:0.18log10 ng/mL(95%CI 0.15-0.22、P<0.0001)、閉経前女性ドナー群:0.10log10 ng/mL(同0.06-0.15、P<0.0001)、閉経後女性ドナー群:0.17log10 ng/mL(同0.12-0.21、P<0.0001)]で、平均ヘモグロビン値の増加度は[同0.30g/dL(0.22-0.38、P<0.0001)、0.12g/dL(0.03-0.20、P<0.0074)、0.16g/dL(0.05-0.27、P<0.0044)]だった。36-38カ月時までに鉄欠乏症は減少し[オッ...
m3.comは、医療従事者のみ利用可能な医療専門サイトです。会員登録は無料です。