1. m3.comトップ
  2. 海外ジャーナル
  3. 外傷性脊髄損傷後の歩行能力、年齢と神経学的検査により早期に診断

外傷性脊髄損傷後の歩行能力、年齢と神経学的検査により早期に診断

2011年3月8日  Lancet

外傷性脊髄損傷患者492人を対象に、自立歩行能力を早期に診断するための予測尺度(年齢、大腿四頭筋の運動スコアなど4つの神経学的検査)の精度を縦断的コホート研究で調査。患者は予測尺度に基づく測定により、「自立歩行可能」「歩行支援が必要」「歩行不可能」に明確に区別され(ROC曲線下面積0.956)、予測能が高いことが示唆された。...